こんにちは、パンダ(@panda.blog.sns)です。
この記事では、「Amazonアソシエイト」について解説します。
✔︎ 本記事の内容
・Amazonアソシエイトとは?
・Amazonアソシエイトの登録方法
・Amazonアソシエイトの使い方
Amazonアソシエイトとは?

Amazonアソシエイトは、Amazonの商品を紹介することができるASPです。
✔︎ Amazonアソシエイトの特徴
・ユーザー数が多く、報酬を発生させやすい
・10投稿以上しているメディアが必要
・幅広いメディアで紹介できる
✔︎ Amazonアソシエイトの基本情報
・利用料 : 無料
・サイト審査 : あり
・年齢制限 : 不明
Amazonアソシエイトの登録方法
まず、Amazonアソシエイトの登録ページを開きます。
>> Amazonアソシエイトの登録ページはこちら
「登録」を選択します。

「Amazon」にログインします。

※アカウントを持っていない方は、作成しましょう。
Amazonアソシエイトの報酬を受け取る「アドレス情報」を選択します。

※ 別の住所を希望の場合は、「異なる住所を選択」を選びましょう。
以下の項目に回答し、「次へ」に進みましょう。

・メイン担当者
: 「上記の紹介受取人」
・ご自身は米国人ですか?
: 「いいえ」
・法人として登録します
: 「いいえ」
「住所」「電話番号」の入力が表示された方は、もう一度、入力し、「次へ」を選択します。

続いて、「ウェブサイト / モバイルアプリ情報」を入力します。

自分が運営している「ブログ」などのURLを入力し、「追加」を選択します。

表示されれば、「次へ」を選択します。

※複数のサイトを登録したい場合は、同じ方法で追加しましょう。
「AmazonアソシエイトID」を決め、「サイト・メディア」の紹介文を入力します。

登録IDは、自分が覚えやすいものにしましょう。
サイト・メディアの「ジャンル・テーマ」を選び、「種類」も選択します。

「集客方法」や「Amazonアソシエイト」の質問に回答します。

「表示される画像」の文字を入力します。

Amazonアソシエイトの「運営規約」に同意し、「完了」を選択します。

以上で、登録完了(審査状態)です。

この状態でAmazonの商品を紹介することは可能ですが、180日以内に3つ以上の商品を販売する必要があります。
無事に、審査が承認されると、Amazonアソシエイトの登録は完了です。

Amazonアソシエイトの使い方
Amazonアソシエイトで広告を取得し、ブログに貼るまでの流れは、以下の通りです。
✔︎ Amazonアソシエイトの使い方
① 公式サイトにログイン
② アソシエイトツールバーの表示
③ 紹介したい商品を選択
④ 広告リンクの取得
⑤ ブログで紹介
① 公式サイトにログイン
まず、Amazonアソシエイトにログインします。
>>> Amazonアソシエイトの公式サイトはこちら
「ログイン」を選択しましょう。

「メールアドレス」または「電話番号」、「パスワード」を入力し、ログインしましょう。

② アソシエイトツールバーの表示
「アカウントの管理」を選択します。

「アソシエイトツールバーの設定」を選択します。

「ツールバー表示」を「オン」、「リンク取得」「シェア」にも「✔︎」します。

③ 紹介したい商品を選択
続いて、「Amazon.co.jp」を開きます。
>> Amzon.co.jp はこちら
画面上部に「アソシエイトツールバー」が表示されているはずです。

紹介したい商品を検索しましょう。

この状態で、「アソシエイトツールバー」を確認しましょう。

④ 広告リンクの取得
アソシエイトツールバーから「リンク作成」に表示されるリンクをコピーします。

「テキスト」「画像」「テキストと画像」から好きなものを選びましょう。
⑤ ブログで紹介
本文に、「商品名」を入力します。

「文字」を選択し、「URLマーク」を選択します。

「コピーしたURL」を入力し、「Enter」を押します。

以上で、広告リンクの貼り付けは、完了です!

「画像」「テキストと画像」の広告リンクを貼る場合は、「+」>「カスタムHTML」に貼り付けましょう。
「ボタン」に貼りたいという場合は、以下の記事で解説しています。
>> 【画像付き】WordPressの記事の書き方・公開する方法

複数のASPに登録しよう

この記事では、「Amazonアソシエイト」について解説しました。
初心者でも報酬を発生させやすいので是非、登録しましょう。
>> Amazonアソシエイトはこちら
また、他にも、登録しておきたいおすすめの「ASP」をまとめているので、参考にして下さい!
>> 【2022年最新】アフィリエイトで絶対に使いたいおすすめASP 8選
