こんにちは、パンダ(@panda.blog.sns)です。
この記事では、「楽天アフィリエイト」について解説します。
✔︎ 本記事の内容
・楽天アフィリエイトとは?
・楽天アフィリエイトの登録方法
・楽天アフィリエイトの使い方
楽天アフィリエイトとは?

楽天アフィリエイトは、楽天の商品やサービスを紹介することができるASPです。
✔︎ 楽天アフィリエイトの特徴
・ユーザー数が多く、報酬を発生させやすい
・報酬は1円から受け取れる
・幅広いメディアで紹介できる
✔︎ 楽天アフィリエイトの基本情報
・利用料 : 無料
・サイト審査 : なし
・年齢制限 : なし
楽天アフィリエイトの登録方法
まず、楽天アフィリエイトの登録ページを開きます。
>>> 楽天アフィリエイトはこちら
「楽天会員」にログインします。

楽天会員でない方は、「新規楽天会員登録はこちら」から登録しましょう。
「同意する」を選択します。

トップページで「サイト情報の登録」を選択します。

「サイト追加登録」を選択します。

「サイト名」などを入力し、「保存」を選択すれば、登録完了です。

楽天アフィリエイトの使い方
楽天アフィリエイトで広告を取得し、ブログに貼るまでの流れは、以下の通りです。
✔︎ 楽天アフィリエイトの使い方
① 公式サイトにログイン
② 商品を検索
③ 商品リンクを取得
④ ブログで紹介
① 公式サイトにログイン
まず、楽天アフィリエイトの登録ページを開きます。
>>> 楽天アフィリエイトはこちら
「楽天会員」にログインします。

② 商品を検索
「商品」を検索します。

③ 商品リンクを取得
気になる商品を見つけたら、「商品リンク」を選択します。

「リンクタイプ」や「画像」などを好きなものを選びます。

「コピー」を選択します。

⑤ ブログで紹介
広告タイプにより、貼り方が異なります。
✔︎ ブログへの貼り方(3種類)
①「画像とテキスト」「画像のみ」
②「テキストのみ」
③「短縮URL」「リンクのみ」
パターン① :「画像とテキスト」「画像のみ」
「+」>「カスタムHTML」を選択します。

「コピーしたソース」を貼り付けます。

「プレビュー」を選択すれば、表示状態を確認できます。

パターン② :「テキストのみ」

「ボタン」に貼りたいという場合は、以下の記事で解説しています。
>> 【画像付き】WordPressの記事の書き方・公開する方法

パターン③ :「短縮URL」「リンクのみ」
本文に、「商品名」を入力します。

「文字」を選択し、「URLマーク」を選択します。

「コピーしたURL」を入力し、「Enter」を押します。

以上で、商品リンクの貼り付けは、完了です!

複数のASPに登録しよう

この記事では、「楽天アフィリエイト」について解説しました。
初心者におすすめのASPなので是非、登録しましょう。
>> 楽天アフィリエイトの登録はこちら
また、他にも、登録しておきたいおすすめの「ASP」をまとめているので、参考にして下さい!
>> 【2022年最新】アフィリエイトで絶対に使いたいおすすめASP 8選
