こんにちは、パンダ(@panda.blog.sns)です。
この記事では、「SNS×ブログで月1万稼ぐロードマップ」を解説します。
✔︎ 本記事の内容
・SNS×ブログが稼ぎやすい理由
・SNS×ブログの始め方
・よくある質問
実際に僕は、SNS×ブログで月150万を達成しました。

また、今回ご紹介する方法を新しいアカウントで行い、以下の結果も出しました。
・YouTube登録者30人で月5万円
→ アカウント
・TikTok20投稿で月5万円
→ アカウント

以上のアカウントは、今も収益化しています!
今回は、これらのアカウントで行っているやり方が全てわかります!
「SNSで稼ぎたい!」「ブログで稼ぎたい!」と言う方は、是非、参考にしてください!


- ブログを作成するには、「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」が必要
- 「ConoHa WING」であれば、2つがセットでお得!
- さらに今なら最大52%OFFとお得にブログを始めれる!
- 最短10分でブログの作成完了!



このブログも「ConoHa WING」で作成しているよ!
SNS×ブログが稼ぎやすい理由
SNS×ブログが稼ぎやすい理由は、2つあります。
✔︎ SNS×ブログが稼ぎやすい理由
① 誰でも収益化できる
② 少ないアクセスで稼ぐことができる
① 誰でも収益化できる
SNSには、YouTubeのように「チャンネル登録1,000人」の収益化の条件が設定されていることがあります。
また、Instagram、TikTok、Twitterであれば、「そもそも収益化の方法が分からない」と言う方も多いのではないでしょうか?
しかし、ブログには収益化の条件はなく、誰でも収益化できる状態で始めることが出来ます。
そのため、ブログがあればチャンネル登録1,000人以下でも、フォロワー0でも収益化が可能になります。
ブログでお金が稼げる仕組み
ブログは、商品を紹介してその商品が購入されると報酬が発生し、お金がもらえます。
商品は「ASP」と呼ばれるサイトに登録すれば、誰でも紹介できるようになります。
そして、このASPの登録は誰でも無料でできます。



これが、ブログを収益化できる状態から始めれる理由です!
② 少ないアクセスで稼ぐことができる
ブログは1つ商品を紹介できれば、「1,000円」や「10,000円」などの報酬が貰えます。



報酬額は、紹介する商品によって変わります!
一方で、YouTubeは「1再生0.1〜1円」が平均的な広告単価です。



ショート動画ではなく、普通の動画の再生回数です!
そのため、月1万円を稼ごうと思ったら以下のような差があります。
ブログ : 1アクセスでも達成可能
YouTube : 1万〜10万再生が必要
収益を増やすには、いかに効率的に稼ぐかが大事なので、ブログがあることの重要性がわかると思います。
SNS×ブログの始め方
では、SNS×ブログの始め方を解説していきます。
✔︎ SNS×ブログの始め方
① ブログを作る
② ASPに登録する
③ ジャンルを決め、商品を選ぶ
④ 記事を書く
⑤ SNSを使ってブログに集客する
手順① : ブログを作る


まずは、「WordPress」でブログを作りましょう。
無料ブログは突然、削除されたり、利用停止になるリスクがあるため、おすすめしません。
→ 実際にサービス終了でブログ収益が0になったケースも。
WordPressであれば、ブログを削除される心配もなく収益化に制限がないため、安心して効率的に稼ぐことができます。



「ブログで稼ぐ = WordPress」と言われているほど有名なものです。
WordPressの費用は、月1,000円前後で最短10分で作ることができます。
✔︎ 2月7日(火)16:00まで最大52%OFFのキャンペーン中


現在は、2023年2月7日(火)16:00まで月額料金が最大52%オフのキャンペーン中。
通常料金 : 1,452円 → 687円〜



お得にブログを始めれるチャンスなので、今がオススメです!
ブログの始め方については、以下の記事にまとめているので参考にしてください。
>> WordPressブログの始め方を徹底解説


手順② : ASPに登録する


ブログを用意できれば、「ASP」に登録していきます。
✔︎ ASPとは?
ASPとは、「ブロガー」と「広告主」を繋いでくれる仲介業者です。
ブロガーは、ASPで取得したリンクをブログに貼り、そのリンクから商品が購入されると、お金をもらうことが出来ます。



そのため、収益化をしたい場合、ASPの登録が必須です!
ASPは、1つではなく複数あり、基本的に無料で登録することが出来ます。
その中でも、おすすめなASPが「A8.net」です。


A8.netは、12年連続満足度 No.1のASPで、ASPの登録をするなら「まずはこれ!」というものです。



「ASP = A8.net」と言われているほど有名なものです。
なので、まずは「A8.net」に登録しましょう。
A8.netの登録方法は、以下の記事にまとめています。
>> アフィリエイトASP「A8.net」の登録方法


他のASPへの登録は、基本的に審査があるため、ある程度記事が溜まってきてからしないと合格できません!



最低5記事は書かないと合格は厳しい!
A8.net以外に絶対に使いたいおすすめASPは、以下の記事にまとめています。
>> アフィリエイトで絶対に使いたASP 8選


手順③ : ジャンルを決め、商品を選ぶ


続いて、SNSとブログで発信する「ジャンル」を決め、ASPから紹介する商品を選びます。
ジャンルは、「稼ぎやすいもの」と「稼ぎにくいもの」があります。
では、「ジャンル選びのポイント」を理解するためにブログ収益がどのように決まるか確認しておきましょう。
✔︎ ブログ収益の決まり方
ブログ収益 = 「報酬額」 ×「紹介人数」
つまり、ブログで稼ぐためには、「報酬額をあげる」か「紹介人数を増やす」かのどちらかをしなければいけません。
これらの2つに対応できるジャンルが、以下の4つになります。
✔︎ おすすめジャンル
・お金系
・仕事系
・美容系
・恋愛系
以上のジャンルは、報酬額が高いものが多く、興味がある人も多いです。
また、日常的に必要になってくるジャンルなので、長期的に発信することができ、マネタイズに向いています。
そのため、これらのジャンルに当てはまるものをASPから選ぶと、効率的に収益をあげることができおすすめです。



ジャンル選び・商品選びは一番悩むポイントなので質問がある場合は、気軽にインスタにDMしてください!
手順④ : 記事を書く


続いて、紹介する商品に関する記事を書きます。
何を書けばいいのかは、「成果条件」から逆算して考えましょう。



成果条件は、ASPで確認できます!
例1 ) 成果条件が「商品購入」の場合
商品を購入する人は「商品の情報・使った感想・商品の購入方法」を確認するはず!
↓
「商品の情報・使った感想・商品の購入方法」を書くと成果が出やすい
例2 ) 成果条件が「会員登録」の場合
会員登録する人は「商品の情報・使った感想・会員登録のやり方」を確認するはず!
↓
「商品の情報・使った感想・会員登録のやり方」を書くと成果が出やすい
以上のように、商品をこれから使う人が抱える悩みを解決するような記事を書くと、成果が発生する確率が大きく上がります。
具体的なブログの記事の書き方は、以下の記事にまとめているので参考にしてください。
>> WordPressブログの記事の書き方


手順⑤ : SNSを使ってブログに集客する
最後は、SNSを使ってブログに集客します。
✔︎ SNSからブログへ集客する手順
手順① : ブログ記事のURLをコピー
手順② : SNSにURLを貼り付ける
手順③ : 記事に関する情報を発信する
ここでは、「YouTube、Instagram、TikTok、Twitter」の4つの方法を解説します。
手順① : ブログ記事のURLをコピー
・「ブログのURL」を長押しします。
・「コピー」を選択します。




先ほど書いた記事のURLをコピーしましょう。
手順② : SNSにURLを貼り付ける
続いて、コピーしたURLを貼り付けます。
✔︎ Youtube
YouTubeでは、「概要欄」と「コメント欄」と「コミュニティ」の3箇所にURLを貼り付けれます。


Instagramでは、「プロフィール」と「ストーリーズ」と「ハイライト」の3箇所にURLを貼り付けれます。


ハイライトは、「ストーリーズ」で投稿したものをまとめることができる機能です。
✔︎ TikTok
TikTokでは、「プロフィール」にURLを貼り付けれます。


ただし、フォロワーが1,000人必要になります。
Twitterでは、「プロフィール」と「ツイート」の2箇所にURLを貼り付けれます。




手順③ : 記事に関する情報を発信する
最後に、記事に関する情報を発信します。
ここで意識して欲しいことは、「紹介している商品に興味がありそうな人を集めること」です。
最終的な目標は、「記事」を読んでもらい、紹介している商品を購入してもらうことです。
例えば、「美容系」の記事を貼っているのに、「お金」の投稿をしても記事を読む人は少ないことが考えられます。
しかし、「化粧品」「メイク」「女性」に関する投稿をすれば、記事を読んでくれる可能性は高いです。
「記事の内容」と「SNSで発信する内容」は統一し、効果的な情報発信を心がけましょう。
よくある質問
SNS×ブログでよくある質問に回答していきます。
✔︎ よくある質問
・スマホだけでも始めれますか?
・なぜSNSが必要なの?
・どのSNSを使うべき?
・詳しく教えてほしいです!
Q. スマホだけでも始めれますか?
スマホだけでも始めることができます。
スマホのみでブログを開設する方法も解説しているので参考にしてください!
>> スマホのみでブログを作る方法


Q. なぜSNSが必要なの?
SNSが必要な理由は、「ブログのみで集客できないから」です。
ブログは「Google」や「Yahoo!」などの検索から読んでもらうのが一般的です。


ただ、検索したときに読まれる記事のほとんどは、検索上位に表示されているものです。



2, 3ページ目の記事を読むことって滅多にないはずです!
なので、検索上位に表示できなければ、記事を読んでもらえません。
しかし、Googleの仕様上、検索の上位には「企業のサイト」が表示されるようになっており、「個人ブログ」が「企業のサイト」に勝つことほぼ不可能です。



一部のキーワードであれば検索上位は狙えますが、ライバルが多すぎるので稼ぐまでに時間がかかります。
なので、人を集めやすいSNSを使って、ブログに集客することが重要になってきます。
Q. どのSNSを使うべき?
どのSNSを使うかは、「SNSのユーザー層」「SNSの特徴」から決めるのがおすすめです。
✔︎ SNSのユーザー層


SNSによって、主に利用している年齢・性別は異なります。
発信するジャンルに興味がある人が多いほど稼ぎやすくなるので、自分のジャンルがどのSNS向きか考えると、使うべきSNSも決めれるはずです。
✔︎ SNSの特徴
YouTube : 動画・ショート動画
Instagram : 画像・ショート動画
TikTok : ショート動画
Twitter : 文字・画像
また、SNSごとに情報発信の方法も異なります。
稼ぐ上で「継続すること」も重要なので、自分ならどのSNSで継続して情報発信できるか考えて決めるのもありです!
Q. 詳しく教えて欲しいです!
SNS×ブログのやり方を詳しく知りたい方は、インスタで気軽にDMしてください!
インスタのアカウントはこちら
まずは、ブログを作ろう!
今回は、「SNSとブログで月1万稼ぐロードマップ」を公開しました。
✔︎ SNS×ブログの始め方
① ブログを作る
② ASPに登録する
③ ジャンルを決め、商品を選ぶ
④ 記事を書く
⑤ SNSを使ってブログに集客する
まずは、ブログを作ることから始めましょう。
ブログの作り方については、以下の記事にまとめているので参考にして下さい。
>> WordPressブログの始め方を徹底解説




- ブログを作成するには、「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」が必要
- 「ConoHa WING」であれば、2つがセットでお得!
- さらに今なら最大52%OFFとお得にブログを始めれる!
- 最短10分でブログの作成完了!